小児咳・ぜんそく外来(金曜午前・岸本医師)のみ小児対応可能です。
その他の診察はハピコワクリニック五反田(本院)にご受診お願いいたします。
詳細は診療予定表をご確認ください。今後曜日の変更の可能性がございます。
※予約システム上、成人枠に『小児不可』と記載されている場合がございます。合わせてご確認の上、小児枠でご予約下さい。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 (12:30最終受付) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ─ |
15:00~18:30 (18:00最終受付) | 〇 | 〇 | ─ | 〇 | 〇 | ─ | ─ |
トピック
お知らせ
- 7/24(木) 診療体制変更のお知らせ [2025.07.17更新]
-
7/24(木)午前は関口医師休診のため、藤原院長の1診体制となります。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- 梅雨や台風で喘息が悪化⁉ [2025.07.16更新]
-
「雨の日に息が苦しい…」そんな声、よく聞きます。
なぜ天気で喘息が悪くなるのか、詳しくはこちらの動画で解説しています!
呼吸器や体調の変化には十分気を付けて、事前の受診をおすすめします。
- 【夏季休診のお知らせ】 [2025.07.10更新]
-
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休診とさせていただきます。
休診期間:2025年8月11日(月)~8月17日(日)
8月18日(月)より通常通り診療を再開いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 - 院長交代のお知らせ [2025.06.23更新]
-
藤原院長の退職に伴い、8月より関口医師が田町院長となります。
診療日の詳細につきましては、HPもしくは院内掲示をご確認ください。患者様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承をお願いいたします。
- 【高校生の保護者同伴について】 [2025.06.09更新]
-
これまで保護者同伴をご協力頂いてきましたが、時代背景から保護者の方々より毎回同伴する事が難しいと判断し、 当院では今後ご本人様だけで受診可能とさせていだきます。 ※緊急時に連絡をさせていただく場合がございます、ご連絡のつく連絡先の明記をお願いいたします。 ※次回以降、保護者同伴が望ましい場合は当院よりご案内いたします。 ※お子様の症状についてご不明点等ありましたら、一緒にご来院いただくようお願いいたします。 ご不明な点は、受付またはお電話でお問い合わせください。
- 【重要】MR(麻しん・風しん)ワクチンの一時予約停止について [2025.05.02更新]
- 現在、MR(麻しん・風しん)ワクチンが出荷調整中のため、当院ではしばらくの間、同ワクチンのご予約を停止させていただきます。 再開の目処が立ち次第、当ホームページにてご案内いたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
- 自費価格改定のお知らせ [2025.04.25更新]
-
物価高高等のため当院での自費価格改定をさせていただくこととなりました。
5/1より既存の料金に消費税の10%上乗せとさせていただきます。
ご理解、ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。 - 小児ぜんそく外来を始めます [2025.04.25更新]
- お問い合わせ多数いただいておりました!! 統括院長岸本による小児の咳・ぜんそく外来始めます!! 5/2より毎週金曜日の午前のみとなります。 他の日時は小児の診察が対応しかねますのでご了承ください。 その際は本院【ハピコワクリニック五反田】へご案内させていただきます。 ※診療時間変更となる場合ございます。
- 百日咳の予防接種の予約について [2025.04.21更新]
- 百日せきの予防接種(3種混合)のご予約は、必ずお電話にてご予約をお願いします。 またご予約をされていたとしても、医師の判断により接種できない場合がありますので 何卒ご理解ご了承をお願いいたします。
- 院内マスク着用のお願いについて [2024.12.14更新]
-
当院では、呼吸器疾患、アレルギー疾患の患者様に多数ご来院頂いており、院内でのマスク着用をお願いしております。
お持ちでない方は不織布マスクを1枚50円で販売しています。何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
当院は下記の症状・治療に
対応しています
呼吸器内科
アレルギー科
花粉症外来
内科・総合内科
検査・健診・予防接種
田町三田駅前内科・呼吸器内科・アレルギー科4つの特徴
交通案内
田町三田駅前内科・呼吸器内科インスタグラム
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。