当院は高校生以上を対象とさせていただきます
当院は高校生以上の患者様を診療させていただきます。
中学生以下の患者様においては、本院である「ハピコワクリニック五反田」にて受診可能ですので、ぜひご利用ください。尚、高校生以下の方は必ず保護者の方が同伴頂きますようお願いいたします。
トピック
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 (12:30最終受付) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ─ |
15:00~18:30 (18:00最終受付) | 〇 | 〇 | ─ | 〇 | 〇 | ─ | ─ |
お知らせ
- 診断書の価格改定 [2025.04.25更新]
- 物価高高等のため当院でも診断書の価格改定をさせていただくこととなりました。 5/1より下記の料金とさせていただきます。 普通診断書3000円→3300円 英語診断書5000円→5500円 その他診断書に関しても、今までの金額に消費税の10%とさせていただきます。 ご理解、ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。
- 小児ぜんそく外来を始めます [2025.04.25更新]
- お問い合わせ多数いただいておりました!! 統括院長岸本による小児の咳・ぜんそく外来始めます!! 5/2より毎週金曜日の午前のみとなります。 他の日時は小児の診察が対応しかねますのでご了承ください。 その際は本院【ハピコワクリニック五反田】へご案内させていただきます。 ※診療時間変更となる場合ございます。
- 百日咳の予防接種の予約について [2025.04.21更新]
- 百日せきの予防接種(3種混合)のご予約は、必ずお電話にてご予約をお願いします。 またご予約をされていたとしても、医師の判断により接種できない場合がありますので 何卒ご理解ご了承をお願いいたします。
- 「2025年もたくさん花粉が飛散します!」 [2025.01.20更新]
-
今年も花粉の飛散が始まっています。
年々早くなる花粉飛散の対策は、しっかりおこないましょう!
長引く咳や鼻水など、花粉症か風邪かよくわからないけど辛い!
という方は、専門医での検査をお勧めします。
もちろんすでに花粉症を発症している方も、早めにお薬を飲んで対策してください。
お困りの方は、当院までご相談ください - 院内マスク着用のお願いについて [2024.12.14更新]
-
当院では、呼吸器疾患、アレルギー疾患の患者様に多数ご来院頂いており、院内でのマスク着用をお願いしております。
お持ちでない方は不織布マスクを1枚50円で販売しています。何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
- 土曜午前および平日の夕方以降の診療について [2024.11.11更新]
-
土曜午前および平日の夕方以降の診療が混雑しております。
初めて受診されるご予約の無い患者様におかれましては
平日午前の時間帯の方が比較的空いておりますので
ご予約または直接のご来院をお願いいたします。
- 自費診療について [2024.06.21更新]
-
患者様の美容と健康をサポートするため、田町三田駅前内科では自費注射を始めました。
詳しくは当院受付でご相談ください。 - その症状、アレルギーかも? [2024.06.01更新]
-
「エアコンをつけるとくしゃみや鼻づまりがひどくなりませんか?」
その症状、カビ、ホコリ、ハウスダストのアレルギーかも?
エアコンを付けると症状が出る場合は、アレルギー性鼻炎の可能性が高いです。
気になる方は当院までご相談ください。 - 花粉時期の鼻水・喉の症状は呼吸器アレルギー科へ [2024.01.11更新]
-
花粉症はまず呼吸器アレルギー科へ行くことが良いです。なぜ呼吸器アレルギー科が良いのか解説していきます(五反田院サイトへ)。
- 初診の方もご予約可能です [2024.01.06更新]
-
初診の方もご予約可能です。ご予約なしでの直接来院も可能ですが、web時間帯予約優先となります。
当院は下記の症状・治療に
対応しています
呼吸器内科
アレルギー科
花粉症外来
内科・総合内科
検査・健診・予防接種
田町三田駅前内科・呼吸器内科・アレルギー科4つの特徴
交通案内
田町三田駅前内科・呼吸器内科インスタグラム
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。